カフェもできたよ! 「平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば」にみんなで行こう
掲載日:2018年5月2日
2018年3月オープン。奈良の新しい観光スポットで楽しく遊ぼう&学ぼう♪
2018年3月に平城宮跡に新しくオープンした「朱雀門ひろば」は、世界遺産・平城宮跡での学びと遊びをますます楽しくする場所です。遣唐使船に乗ったり、復原建物で古代の都のスケールを体感できるのはもちろん、カフェやレストラン、ショップも充実!さっそく家族でおでかけしませんか?
第一次大極殿
そもそも平城宮跡って?
奈良時代の和銅3年(710)、藤原京(現在の橿原市~明日香村)から、奈良市の地に遷都(せんと)したのが平城京です。唐の長安をモデルにした当時の日本の首都で、南北4.8㎞、東西約4.3㎞の広大な都でした。平城宮はその中枢部にあたります。天皇の住まいのほか、政治や儀式の場があり、役所で役人たちが働いていました。今でいう皇居と霞が関を足したような場所とイメージするといいかもしれません。平城宮跡はその跡地です。約130haもの敷地が特別史跡として保存されています。日々発掘調査が行われ、研究をもとに第一次大極殿などの復原も進んでいます。
朱雀門ひろばの見どころはココ!
平城京のスケールを体験! ひろ~い朱雀大路
平城京のメインストリート・朱雀大路の一部が復原整備されました!
この道はかつて、約3.7㎞南の先にある羅城門までつながっていました。
幅約74m!こんな広い道、日本じゃまずお目にかかれません。
平城京のスケールがわかりますね~。
朱雀門の前で外国使節の送迎を行ったり、大勢の人が集まって歌垣などを行いました。お正月には天皇がこの門まで出向いて、新年のお祝いをすることもあったそうですよ。
朱雀大路
公開時間 | 【朱雀大路】見学自由 【朱雀門】9:00~16:30(入場は16:00まで) ともに見学無料 |
---|---|
休館日 | 【朱雀大路】なし 【朱雀門】月曜(月曜が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
問合せ | 0742-32-5106(文化庁平城宮跡管理事務所) |
平城宮いざない館 平城宮跡がまるっとわかる!
平城宮跡の歴史を学べるガイダンス施設です。
大型映像や出土品などを見たり、組物・瓦葺き・木簡文書づくりなど自分の手や体を使うさまざまな体験を通して、往時の平城宮の姿を楽しく学べます。
奈良時代を生きた人々が身近に感じられること間違いなし!
「遣唐使船の絵付け体験」など、土日祝には週末体験プログラムも実施されています。
平城宮跡歴史公園の季節の見どころや、最新情報も手に入ります。
平城宮いざない館
開館時間 | 10~5月 10:00~18:00(入館は17:30まで) 6~9月 10:00~18:30(入館は18:00まで) 入館無料 |
---|---|
休館日 | 2・4・7・11月の第2月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日 |
問合せ | 0742-36-8780(平城宮跡管理センター) |
天平みはらし館 セグウェイで平城宮跡をクール・ライディング!
平城宮跡を一望できる展望デッキが自慢のみはらし館。
体重移動で走るクールな乗りもの、「セグウェイ」を体験できます!(対象年齢は16歳以上)。
小学1年生から搭乗できる新モビリティもあります♪
館内には平城宮跡をアニメなどで気軽に学べるVRシアター(無料)や、シャワールーム、レンタサイクルの貸し出し(ともに有料)も。
広い平城宮跡を便利に楽しめるサービスがいっぱい。かしこく利用しましょう!
天平みはらし館(※写真は演出用のイメージです)
開館時間 | 9:00~17:00 入館無料 |
---|---|
休館日 | 月曜(祝日の場合は翌日)、12月28日~1月4日 |
問合せ | 0742-35-8201(県営平城宮跡歴史公園管理事務所) |
天平うまし館 カフェ&レストランがオープン。遣唐使船にも乗れちゃう!
お待ちかね! 平城宮跡内にカフェとレストランがオープンしました。
カフェ「IRACA COFFEE(イラカ・コーヒー)」は、本格的なエスプレッソやカフェラテが味わえるコーヒースタンド。
ショーケースには専属パティシエが作る色とりどりのスイーツがずらり!
ジュース類やソフトクリームのほか、軽食も販売しています。
レストラン「tokijiku kitchen(トキジク・キッチン)」では、朱雀門を眺めながら食事できます♪
ランチは奈良県産野菜のおばんざいバーとメインディッシュが選べるハーフビュッフェ(1400円~)。
ディナーはフレンチスタイルのコース料理(要予約)が楽しめます。
天平うまし館
カフェの南側は大きな机をみんなで囲める「交流スペース」になっています。
コーヒーやソフトクリームをテイクアウトして、こちらでゆっくりいただくのもいいですね。
交流スペースの東側は「遣唐使船解説コーナー」。
朱雀門ひろばの注目の的、遣唐使船に乗り込めます(乗船無料)。
30分に1度ミストと音楽で演出されます。気分は遣唐使!
夜のライトアップショーも圧巻です。
復原遣唐使船
開館時間 | 【天平うまし館】9:30~18:00 【tokijiku kitchen】11:00~14:00(L.O.13:30)、17:00~22:00(L.O.21:00) 【IRACA COFFEE】9:30~22:00(L.O.21:30) 【遣唐使船】乗船/9:30~18:00、ライトアップショー/17:00~22:00 入館無料 |
---|---|
休館日 | 【天平うまし館】無休 【tokijiku kitchen】無休、ただし月曜のみランチメニュー休業 【IRACA COFFEE】無休 【遣唐使船】無休 |
問合せ |
【天平うまし館】0742-35-8201(県営平城宮跡歴史公園管理事務所) |
天平みつき館 お土産からおしゃれな雑貨まで買える場所
天平みつき館の「平城京 肆(へいじょうきょう・いちくら)」は、奈良らしい素敵な商品をとりあつかうスーベニアショップ。
平城宮跡でしか買えない「平城宮跡歴史公園古代キャラメル」(500円)などのお土産はもちろん、プレゼントに喜んでもらえるようなスタイリッシュでおしゃれな雑貨もたくさんあります♪
どれにしようか迷っちゃう!
観光案内所で公園内の各施設の利用案内もここで聞くことができます。
授乳室やキッズコーナーも併設されています。小さなお子さん連れの方も安心ですね。
天平みつき館
開館時間 | 【天平みつき館】9:30~18:00 【平城京 肆】9:30~21:00 入館無料 |
---|---|
休館日 | 無休 |
問合せ |
【天平みつき館】0742-35-8201(県営平城宮跡歴史公園管理事務所) |
天平つどい館 みんな集まれ~!写真を撮ろう♪
天平つどい館は、修学旅行など団体客の集合スペースです。
リターン式のコインロッカーが設置されているので、荷物の多い人はここで預けていきましょう。
つどい館の出入口前にはスマホ&カメラスタンドも!
朱雀門を背景に、家族みんなで記念撮影できますね♪
天平つどい館
開館時間 | 9:30~18:00 入館無料 |
---|---|
休館日 | 無休 |
問合せ | 0742-35-8201(県営平城宮跡歴史公園管理事務所) |
平城宮跡歴史公園 朱雀門ひろば
問合せ | 【平城宮跡歴史公園・平城宮いざない館】 TEL 0742-36-8780(平城宮跡管理センター) 【天平みつき館・天平うまし館・天平みはらし館・天平つどい館・交通ターミナル】 TEL 0742-35-8201(県営平城宮跡歴史公園事務所) |
---|---|
アクセス | 大和西大寺駅南口から徒歩約20分 新大宮駅から徒歩約20分 JR奈良駅西口・近鉄奈良駅から学園前駅行きバスで約17分、朱雀門ひろば前下車すぐ JR・近鉄奈良駅からぐるっとバス平城宮跡ルートで約45分、朱雀門ひろば下車すぐ |
駐車場 | あり(有料)、来園は公共交通機関を利用 ※車両での朱雀門ひろばへの入場は「大宮通り」から左折のみ |
周辺のみどころ
土器や木器など、平城宮跡からの出土遺物を展示。奈良文化財研究所の調査研究がわかりやすく解説されています。 |
日本庭園の出発点とされる庭園。ここで天皇や貴族たちが宴会を行いました。池や建物、橋などが復原されているほか、当時生えていた植物も植えられています。 |
奈良時代に聖武天皇の后・光明皇后の発願で総国分尼寺として建立されたお寺です。本尊は光明皇后を写したという十一面観音立像(国宝)。 |