奈良の地域情報を発信!

ホーム > 観光 > 行員のおすすめ情報 > 與喜天満神社~菅原道真公をお祀りする日本最古の天神さま~

行員のおすすめ情報

與喜天満神社~菅原道真公をお祀りする日本最古の天神さま~

掲載日:2016年11月21日

與喜天満神社鳥居

初瀬出張所の植島です。今回は最近人気急上昇中のパワースポットで「大和さくらい100選」にも選ばれた「與喜(よき)天満神社」を紹介します。長谷寺参道を東へ進むと、最後に大きく北へカーブして、長谷寺の山門に至ります。このカーブを曲がらずに、東へまっすぐに進んだ與喜山の中腹に祀られているのが與喜天満神社です。ここは何と、大きな朱の鳥居とその先に続くなが~~~い階段が目印。まずは上まで昇ってみましょう!

天照大神が初降臨~縁結びを願う女性にも人気のスポット~

與喜天満神社鵝形石

境内には神々が宿る磐座(いわくら)が3つあり、そのうち鵝形石(がぎょういし)には天照大神(あまてらすおおみかみ)が祀られています。天照大神が降り立った初めての地として菅原道真公もあがめていたそうです。

重要文化財「木造天神坐像」~ものすごい目力と大迫力~

與喜天満神社木造天神坐像

與喜天満神社社殿

重要文化財のご神像「木造天神坐像」(鎌倉時代)。恐いお顔ですが、合格祈願や学業成就などご利益はきっと抜群。天神坐像に境内でお目にかかることはできませんが、創建約200年の本殿に向かいお願い事をしてみては?

「初瀬まつり」~道真公の神霊の出現を再現する秋の風物詩~

初瀬まつり

連歌橋

毎年10月第3日曜の初瀬まつりは神輿や太鼓台で大賑わい。昔は連歌や能も行われました。神社では鎌倉時代から連歌が盛んで、初瀬川に掛かる朱塗りの連歌橋の名は神社で連歌を行う人が渡ったことに由来するそうです。

DATA

施設名 與喜天満神社
住所 奈良県桜井市初瀬1
電話番号 0744-55-2300

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.