奈良の地域情報を発信!

ホーム > 観光 > なら女子旅 > 寅パワーでHappyをゲット!信貴山朝護孫子寺をゆく!

なら女子旅

寅パワーでHappyをゲット!信貴山朝護孫子寺をゆく!

更新日:2022年3月14日

2022年、寅年がスタートしました!古より、寅年は「春が来て根や茎が芽生え、成長する時期」という意味があるのだそうです。たしかに、「寅」といえば、十二支の中でも強くて勇敢、自信に満ち溢れてるってイメージですよね。厳しい冬を超えて、新たに芽吹き、成長を遂げる年になる…ぜひとも寅パワーをいただかなくては!

そこで向かうのは、世界一大きな振り子の寅が迎えてくれる「信貴山朝護孫子寺」です。近年、関西屈指のパワースポットとして注目を集めています。今年は寅パワーで特大サイズの強運をゲットしちゃいましょ♪

目次

あっちも、こっちも、トラ、トラ、トラ~!
めざせ!恋愛運と金運アップ!
本堂の舞台から絶景を眺めてパワーチャ~ジ!

あっちも、こっちも、トラ、トラ、トラ~!

今回の旅は、JR「王寺」(おうじ)駅からスタート!バスに乗って、山道を登っていきます。
信貴山朝護孫子寺の最寄りのバス停「信貴大橋」を降りると、きれいな朱色の大きな橋が見えてきます。その名も「開運橋」です!大門池に架かる全長106mの橋で、国の登録有形文化財に登録されています。渡るだけでご利益がありそうな名前ですね。

参道を進むと見えてくるのが「仁王門」です。重厚な造りですね!

さらに歩いていると、あま~く、香ばしい、おいしそうな香り…通りすがりの人たちが、何やらパクパクとほお張っています。「曽我乃家本店」さんが焼く、おまんじゅうの香りでした~!

なんと、寅のお顔型!

早速いただきましょう♪カステラ生地はビスケットのようにサクサク!あんこは、ほんのり甘く、しっとり!寒い季節に、ホカホカのおまんじゅう・・・ほっこりしちゃいます。お店の中は、マシーンがくるくると回って、注文と同時に焼きたてがいただけるようになっています。そりゃあ、おいしいわけですね♪

さて、身体がぽかぽかになったら、参拝に向かいましょう。
しばらく歩くと大きな鳥居が見えてきました。その向こうに、チラリと寅柄が見えます。もしや…。

巨大な張り子の「世界一福寅」です!なんと全長6メートル!ゆらゆらと首を振る姿から「よく首が回る(何事にも不自由しない)」とのご利益があるんです!

それにしても、なぜ信貴山朝護孫子寺に「寅」があるのでしょうか? そんな疑問を抱きつつ、参道をさらに歩くと、道が二手に分かれます。

今回は左の道から進んでみましょう。山の中にあるお寺なので参道は坂道が多いのですが、整備されているのでとても歩きやすいですよ♪

しばらく進むと、石像が見えてきます。なんと、聖徳太子の像です!

ではここで、なぜ寅?なぜ聖徳太子?の疑問にお答えしましょう。
さかのぼること、約1400年。太子が「寅の年、寅の日、寅の刻」に現れた毘沙門天を感得し祀ったのが信貴山の起こりです。その故事から、信貴山では毘沙門天に寅の縁日にお参りすると、太子にあやかって良いご利益を授かると昔から信仰を集めてきました。「寅」がシンボルとなったのも、この言い伝えが始まりなのですね。

さて、参拝を続けましょう。太子象を後にし、橋を渡ると、朱色が美しいお堂が見えてきます。如意宝珠をお祀りする「成福院(じょうふくいん)」です。

あれれ?お堂の前の人だかりは何かしら?

寅柄のポストです!調べたところ、元々、昭和24年に設置されたこのポストの色はお馴染みの赤色だったそう。寅年にちなんでポストも模様替えしたそうです。

ポストの上に乗ってる小さな白虎が、これまた可愛い~!たくさんの観光客が写真を撮っていたのもうなずけますね。

めざせ!恋愛運と金運アップ!

さて、次は階段を上って「玉蔵院」をめざします。願うは、もちろん恋愛運アップ!!

信貴山の宿坊として親しまれている塔頭「玉蔵院」に到着です。

ここには、浴油堂・融通堂・地蔵堂の御堂を中心に所願成就に通じる祈りの場が設けられています。子宝・安産を願う「大地蔵尊」、恋愛やお仕事など人との縁を結んでくださる「縁結び観音」もあるので、恋愛運アップをめざすなら必ず参拝したい寺院です。

気になるのが、寅をモチーフにグッズ!がまぐちのお財布や御朱印帳にも寅がプリントされていて、シンプルなデザインがすごくキュート♡

縁結びのお守りはハート付き♡自分用にも、お土産にもゲットしたくなりますね。
ちなみに、これらの寅グッズやお守りはオンラインでも購入できます。
こちらから
玉蔵院オンラインショップ
奈良専門オンラインショップ「ならわし」(特集「新年にぴったり!干支「寅」のおしゃれグッズ」)

恋愛運のお守りをゲットしたら、次は金運アップ!一億円の札束を加えた「萬願之寅」に会いに、「大地蔵尊」すぐ近くの階段を下ります。階段の中腹に発見しました!キラキラと光る石でできた「萬願之寅」!
石碑によると、聖徳太子にお仕えしていた寅で、すべての願い事を叶えてくれるのだそう。足をさすりながら、御真言を三回唱えます。願うは、もちろん金運アップですよね♪

本堂の舞台から絶景を眺めてパワーチャ~ジ!

さて、色んなお堂や寅を見て回りましたが、いよいよ本堂へ向かいましょう。本堂へ向かう長い階段も左側から登って、右側から降りる決まりになっています。

舞台に登ると・・・まさに絶景!

奈良盆地が見渡せる眺望が広がっています。この日は曇りでしたが、澄み渡る空気に心が洗われます。思いっきり深呼吸してパワーチャージしましょう!信貴山は、七福神のお一人である毘沙門天王が日本で最初にご出現になった霊地。「全てのことを一切聞き漏らさない智慧者」として「多聞天」とも呼ばれています。勝負ごとや財運福徳に強いご利益があるので、商売繁盛を願う人々が全国から訪れています。

世の中が大変な状況になっても、きっと毘沙門天王が護ってくださるのではないか…この景色を見ていると、目には見えない力を感じます。今年は、寅のように強く前へ進めるよう、信貴山朝護孫子寺でパワーチャージしましょう!

<おすすめコース>

おすすめコース

Start

JR・近鉄「王寺」駅から、奈良交通バス「信貴山門」行き乗車→「信貴大橋」下車 約22分、参道入り口まで徒歩約5分

バス停から少し登ると「仁王門」が見えてきます。

 
上を見上げる狛犬。遠吠えしているみたい!

徒歩約10分

1915年創業の和菓子屋「曽我乃家」に到着。こちらは、令和元年11月にオープンした新店舗で、本店は仁王門の前にあります。カステラ生地に小豆のこしあんを入れ、寅の顔で焼き上げた信貴山の名物「寅まんじゅう」。店主が改良を重ねて作ったおまんじゅうは観光客に大人気!地方発送もしてくれます。

→スポットの詳細DATAはコチラ

絶妙な柔らかさがクセになる「寅まんじゅう」(1個100円)。お顔はすごくリアルなのに、味は超スイート♪

お土産の持ち帰り用紙袋も寅!
観光客に大評判!(5個入500円)

徒歩約5分

「信貴山朝護孫子寺」は、587年聖徳太子によって創建されました。標高437mの信貴山の中腹に位置し、商売繁盛、福徳開運の毘沙門天王をお祀りしています。広い境内には本堂、護摩堂、三重塔など数十棟のお堂が立ち並び、「世界一福寅」をはじめ、シンボルである寅があちこちで見られます。

→スポットの詳細DATAはコチラ

徒歩約15分

「玉蔵院」に到着。浴油堂・融通堂・地蔵堂の御堂を中心に所願成就に通じる祈りの場が設けられています。子宝・安産・子育ての願いを叶えてくれる「大地蔵尊」、仕事や恋愛など人との縁をつないでくれる「縁結び観音」が祀られてあり、特に若い女性の参拝者がたくさんいらっしゃいます。

寅グッズはシンプルなデザインで普段使いにもぴったり!

徒歩約5分

聖徳太子にお仕えしていた「萬願之寅」。礼をし、御真言を唱え、足をさすると、どんな願い事も叶えてくれるといわれています。

徒歩約20分

坂道や階段を登り絶景が広がる本堂へ。
本堂内陣の奥には、毘沙門天王のお使いである二十八使者像が安置されています。奈良盆地が眼下一帯に広がり、じんじんとパワーを感じる眺望です。

堂内では観光客に人気の「戒壇巡り」(200円)が体験できます。真っ暗な回廊を進み、宝珠を納める錠前に触れると心願成就のご利益があるとされています。

徒歩約15分

帰りにお土産を購入するなら、信貴山観光情報の発信基地「信貴山観光iセンター」へ!軽食も食べられるので、境内の散策に疲れたら、ちょっとここで一休みはいかが?

→スポットの詳細DATAはコチラ

奈良県の特産がズラリと並び、目移りしちゃいそう!

うどんのルーツ「春日はくたく」(770円)は甘くて優しい味!

徒歩約10分

奈良交通バス停「信貴大橋」駅より、近鉄・JR「王寺」駅下車(約22分)

Goal

<信貴山朝護孫子寺 DATA>

TEL 信貴山朝護孫子寺
住所 奈良県生駒郡平群町信貴山
アクセス JR・近鉄「王寺」駅から奈良交通バスで約22分、「信貴大橋」バス停下車、徒歩5分
営業時間 9:00-17:00
定休日 なし
入場料 境内自由

<曽我乃家本店 DATA>

TEL 0745-72-2116
住所 生駒郡平群町信貴山2303-6
アクセス JR・近鉄「王寺」駅から奈良交通バスで約22分、「信貴大橋」バス停下車、徒歩10分
営業時間 8:30-17:30
定休日 不定休
メニュー 寅まんじゅう100円

<信貴山観光iセンター DATA>

TEL 0745-44-9855
住所 生駒郡平群町信貴山2280-1
アクセス JR・近鉄「王寺」駅から奈良交通バスで約22分、「信貴大橋」バス停下車、徒歩10分
営業時間 10:00-17:00
定休日 年中無休
メニュー ソフトクリーム320円~、春日はくたく770円 ほか

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.