奈良の地域情報を発信!

ホーム > 観光 > なら女子旅 > 思わずほっぺが落ちちゃう♡ 奈良のいちご満喫旅!

なら女子旅

思わずほっぺが落ちちゃう♡ 奈良のいちご満喫旅!

更新日:2020年3月4日

なら女子旅 奈良の風景写真

春先に旬を迎えるフルーツといえば、いちご!
真っ赤に熟したいちごを、心ゆくまで楽しめる「いちご狩り」のシーズンがいよいよ到来しました♡♡
ところで、いちご農園って、この時期はすでに予約がいっぱいだったりしますよね。
それに、もし予約が取れたとしても、農園の場所がすごーく遠くて、行くのが大変だったり、また、+αで楽しめるスポットが近くになかったり…あるある~。
"なら女子旅"第16回目は、いちごが大好きな奈良の女子2人が、とっておきのいちご満喫旅をプレゼンツ☆
この春、「どこにいちご狩りに行こう?」と悩める女子たちの味方になります!

毎年恒例のいちご狩り。
今まで奈良のいろんな農園に行ったけど、今年は違うトコロがエエなぁ。
できたら食べ比べもしてみたいわぁ!
なあなあ、どっか近くに、穴場のいちご農園はないんかなぁ?

任せて~! 広陵町にステキないちご農園を見つけてん!
“奈良県産いちご”の食べ比べもできるねんて~。
さっそく行ってみよーや!

目次

甘くてみずみずしい! “奈良県産いちご”を食べ比べ♡「松尾観光いちご農園」
春爛漫♪ かわいい花が咲く「馬見丘陵公園」をお散歩
いちごの季節限定のパンケーキをいただきます!「cafe.+f(カフェプリュスエフ)」
10年ぶりに誕生! 奈良生まれのいちご「珠姫」に注目
「珠姫」スイーツを食べに行こう!「パンケーキ&カフェ soramilu(そらみる)」

甘くてみずみずしい! “奈良県産いちご”を食べ比べ♡「松尾観光いちご農園」

ご存じですか? 実は日本人は「世界一のいちご好き」。
消費量は世界トップクラスで、品種改良と栽培の技術は世界No.1なのだとか!
おいしさをとことん追い求めたい! そのため、日本では昔から、いろんな品種をかけ合わせた“ハイブリッドなブランドいちご”がたくさん作られてきました。現在も、日本各地のいちごの産地で、個性的なブランドいちごがどんどん生まれています。

せっかくいちごの季節に旅行をするのなら、その土地ならではのブランドいちごを食べてみたいと思いませんか?
奈良では、奈良県育成品種(奈良県産いちご)の「アスカルビー」や「古都華(ことか)」が大人気で、明日香村など、県内各地でハウス栽培されています。
今回は、奈良県中西部に位置する広陵町の「松尾観光いちご農園」をご紹介します。

広陵町北部にある馬見丘陵公園。その南駐車場のすぐ隣に、ハウスが並びます。
周囲は田畑が広がり、とってものどか。
さっそくハウスのなかに入ってみましょう!

ズラリと並んだいちごにテンションUP⤴⤴
奈良県育成の「アスカルビー」や「古都華」のほか、静岡県生まれの「章姫(あきひめ)」が育てられていて、食べ比べが楽しめます。

高所栽培なので、いちごの高さはちょうど子どもの頭くらいの位置。
摘み取る際にかがまなくてもOKなのがうれしいですね。

いちごの花って小さくてかわいい♡
ハウス内ではミツバチを飼っていて、受粉のお手伝いをしてくれているんですって。
刺されることは滅多にありませんが、虫が苦手な方はご注意を~。

さーて。それではさっそく…

まずは農園主の松尾さんから、簡単なレクチャーを受けます。

難しいかと思いきや、手だけで意外とカンタンに摘み取れます。むしろ、ハサミを使うよりこっちのほうがラク!
たくさんあるいちごのなかでも、
●果肉の先端までムラなく鮮やかな赤色
●ヘタがキレイな緑で、上にくるんと反り返っている
●ツブツブのまわりの果肉が、ぷくっと盛り上がっている
のが、おいしい完熟いちごのサインだそう。

(※品種により異なる場合があります)

へぇ~! おいしいいちごの見分け方、覚えといたら便利やん!
これから買うときの参考にするわ~

さらに、「いちごは、ヘタのほうから食べると甘いんですよ」と松尾さん。
いちごは細くとがった先端部分に、甘さがギュッとつまっています。なので、先端から食べてしまうと、初めに「甘い」がきて、最後に「甘酸っぱい」がきます。甘さをじっくり味わいたいなら、ヘタのほうから食べるのがGOOD!
さらに、美しい円錐形のいちごよりも、先端が四角くつぶれた(ある意味)見た目の悪いいちごのほうが、先端の面積が広いので、より甘みが強いのだとか。

左から、古都華、章姫、アスカルビー。大きさも色も形も、まったく違います。
甘い香りと、濃厚な味わいが人気の「古都華」。
やわらかくて、甘みと酸味のバランスが◎な「章姫」。
甘酸っぱくてジューシーな「アスカルビー」。
「アスカルビー、章姫、古都華の順に食べると、それぞれのよさが、より味わえますよ」と松尾さん。

ハウスのなかは太陽の光が燦々と差し込み、冬でもうっすらと汗ばんでくるほど。
日焼け止めは忘れずに!

かつて、いちごは広陵町内で盛んに作られていました。
それが60年ほど前に、ほとんどの畑がナス畑などに変わってしまったのだそう。
しかし、最近は町ぐるみで、いちご栽培の復活に取り組み、町が開講する「農業塾(※1)」などをきっかけに、若手のいちご農家も増えているといいます。

いちご農家は、4~5年前は町内で3軒ほどやったんですが、いまは6~7軒にまで増えてるんですよ(松尾さん)

松尾さんも若手のいちご農家の1人。
「僕は2016年からいちご栽培を始めたんですが、なかなか思った以上に収穫ができなくって(笑)。いちごは苗づくりも難しいし、“灰色かび病“とかの、病気の対処がすごい大変なんです。だから、去年(2019年)までは販売がメインで、いちご狩りは土日限定にしていました」。
でも、2020年は「ハウスを倍に増やしました」と意気込む松尾さん。3月からスタートするいちご狩りは、「土日だけでなく平日も行います!」と、夢だった「観光農園」に向けて、新たな一歩を踏み出しました。

※1 広陵町の「農業塾」…新規就農者の育成を目的に、2014年に開講。基礎的な知識を学ぶ座学と、2年間の実習を行っている。

いちご狩りめっちゃ楽しかった~♪ もっとも~っと、食べたかったわぁ!

おやおや…でも、物足りなかった人も大丈夫! おいしいいちごは、おみやげに買って帰ることができます。
いちごの種類や時期により値段は変わりますが、だいたい1パック400~900円!
ぜひおうちでも、味わってみてください。

おっと、そうそう。
女子たるもの、真っ赤ないちごとのツーショットは忘れてはなりませんね。

いちごの旬は1~3月と短いもの。今からさっそく計画を立てて、いちご狩りを楽しみましょう!

<おすすめコース>

おすすめコース
Start

西名阪自動車道 法隆寺IC

下矢印車 約8分(約4km)

2020年4月で開園5周年を迎える松尾観光いちご農園。
30分間、たっぷりいちご狩りを楽しんで♪

→スポットの詳細DATAはコチラ
下矢印車 約4分(約1.5km)

広陵町と河合町にまたがる、広大な県営 馬見(うまみ)丘陵公園でのんびりお散歩タイム。
空が広くて気持ちいい!
公園内はお花がいっぱいで癒されます。

早咲きの河津桜
2月下旬に開花、3月上旬に満開

サンシュユ
3月上旬に開花、中旬~下旬が見ごろ

チューリップとソメイヨシノ(桜)
花の競演は3月下旬~4月上旬が◎

→スポットの詳細DATAはコチラ
下矢印徒歩すぐ        

馬見丘陵公園内にある、パンケーキとイタリアンが評判のカフェ「cafe.+f(カフェプリュスエフ)」でひとやすみ。

焼きたてパンケーキに、たっぷりのいちご♡
アイスやクラッカーもトッピングした「たっぷり苺とカスタードクリーム」1200円(税込)は、今春(3月~4月末予定)限定のイチオシメニュー。
甘~いしあわせを味わっちゃおう♪

→スポットの詳細DATAはコチラ
下矢印車 約7分(約3km)
西名阪自動車道 法隆寺IC
Goal

\NEWS/
2019年12月12日 奈良県育成の新しいいちご(奈良9号)の名前が「珠姫(たまひめ)」に決まりました♡

10年ぶりに誕生! 奈良生まれのいちご「珠姫」に注目

「さちのか」と「とちおとめ」を交配して生まれた系統の母親と、「まりひめ」を父親に持つ「珠姫」。
品種によって異なりますが、平均的ないちごの重さが20g前後なのに対し、「珠姫」は30g前後と大粒!
なかには80gを超えるものもあります。
少しオレンジがかった鮮やかな色が特徴で、酸味が少なくサッパリした味わいです。酸っぱいのが苦手な人でも食べやすいですよ。
「珠姫」は桜井市の奈良県農業研究開発センターで研究・開発されました。
毎年いろいろな交配を繰り返しても、品種にならないことのほうが多く、「珠姫」は「古都華」の誕生から約10年ぶりの新品種!!
開発担当者曰く、「おいしさ、見た目、育てやすさなど、あらゆる面で合格点だった苗だけが、新品種となる」のだとか。
試行錯誤を繰り返してようやく生まれた「珠姫」。奈良県では、現在直売所などで販売されています。
また「珠姫」のスイーツが食べられる、数少ないお店がコチラ!

珠姫パフェ1100円(税込)
選ばれた農家だけが作る特大サイズの珠姫、その名も「ビックママ」がのった、インパクト大なパフェ。
爽やかな味わいの「珠姫」と、たっぷりの甘い生クリームが相性バッチリ! クラッシュした亀甲せんべい(またはグラノーラ)が中に入っていて、食感も楽しめます♪
貴重な珠姫(ビックママ)を2粒使った、珠姫パンケーキ1500円(税込)もおすすめ♡
※入荷状況により食べられない場合あり。予約がベター。

→スポットの詳細DATAはコチラ

<松尾観光いちご農園 DATA>

TEL 080-6165-7074(10~17時の営業時間中のみ)
住所 北葛城郡広陵町寺戸630
アクセス 西名阪自動車道 法隆寺ICから県道5号線で約4km、「馬見丘陵公園」南駐車場すぐ(東側)
営業時間 10:30~15:30(15:00受付終了)
※いちご狩りは毎時00分と30分にスタート
イチゴ狩りについて 期間:3月上旬~GW、要予約
品種:古都華、章姫、アスカルビー
30分食べ放題、持ち込みOK(練乳など)、持ち帰りなし、販売あり
体験料金 中学生以上1800円~2000円
小学生1500円~
4~6歳1200円~
3歳以下無料
※イチゴの生育状況により異なるため、電話またはHP(URL掲載予定)でご確認ください
定休日 いちご狩りは月曜休み、販売は無休
駐車場 約4台(無料)
 

<県営 馬見丘陵公園 DATA>

TEL 0745-56-3851(中和公園事務所)
住所 北葛城郡河合町佐味田2202
アクセス 西名阪自動車道 法隆寺ICから県道5号線で約3.5km(北駐車場)
営業時間 園内自由
駐車場 872台(北・中央・南エリア全体)いずれも無料、8:00~18:00
※6~8月は~19:00、11~2月は~17:00
 

<cafe.+f(カフェプリュスエフ) DATA>

TEL 0745-56-6025
住所 北葛城郡河合町佐味田2202
アクセス 馬見丘陵公園北駐車場 花見茶屋隣
営業時間 10:00~16:30(L.O.16:00)
定休日 不定休
駐車場 馬見丘陵公園北駐車場を利用
 

<パンケーキ&カフェ soramilu(そらみる) DATA>

TEL 0745-55-3225
住所 北葛城郡広陵町笠274番地5
アクセス 西名阪自動車道 法隆寺ICから県道5号線で約5km
営業時間 8:00~18:00(18:00~は予約営業)
定休日 年中無休
駐車場 約30台(無料、他店との共有)
 

<「珠姫」直売所 DATA>

①まほろばキッチン橿原店

営業時間 農産物直売所は9:00~18:00
5~8月は~19:00、12/31は~15:00
定休日 不定休、年始(1/1~3)
駐車場 あり(310台、無料)
 

②まほろばキッチンJR奈良駅前店

営業時間 9:00~18:00
12/31は~15:00
定休日 年始(1/1~3)
駐車場 あり(休日は混雑する場合あり)
 

③奈良のうまいものプラザ(JR奈良駅構内)

営業時間 7:00~21:00
定休日 年中無休
駐車場 なし
 

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.