奈良の地域情報を発信!

ホーム > 歴史・文化 > 勝手に奈良検定キッズ > 第25回 勝手に奈良検定キッズ

勝手に奈良検定キッズ

第25回 勝手に奈良検定キッズ

問題1

明治時代、奈良には〝まぼろしの○○鉄道〟と呼ばれる鉄道があったんだ。○○に入るのはどれかな?

1.春日
2.子鹿
3.大仏
4.仏像

正解

正解は、3の『大仏』。

「大仏鉄道」はいまの関西本線ができる前の鉄道路線のとおり名で、明治31年(1898)に生まれたんだ。京都府の加茂(かも)駅から奈良の大仏駅(現在の東大寺から西に約1.8㎞離れた場所)、奈良駅(現在のJR奈良駅)までを結んでいたよ。当時「関西の五大私鉄」といわれた関西鉄道が、名古屋から大阪まで路線をつなげることを目的につくったんだ。「赤色の蒸気機関車が伊勢や名古屋から奈良の大仏を見にきた人たちを乗せてにぎわった」ことが当時の新聞にのっているよ。でも、線路をつくった道がけわしくて、機関車が走っている途中で止まってしまうこともあったみたい。木津方面に道が平らな線路ができると大仏鉄道を使うお客さんは減っていって、明治40年(1907)に鉄道路線の役目を終えたんだ。9年間の短い活躍だったけど、いまも鉄道好きの人たちを中心に愛され続けているよ。大仏駅があった場所は「大佛鐵道(だいぶつてつどう)記念公園」になっていて、機関車の車輪のモニュメントがあるから、ぜひ見に行ってみてね!

問題一覧

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.