奈良の地域情報を発信!

ホーム > 見どころ情報 > 達磨寺

見どころ情報

達磨寺

更新日:2016年7月19日

飢人伝説伝わる聖徳太子ゆかりの寺

臨済宗南禅寺派で、山号は「片岡山」。推古天皇の発願によって聖徳太子が創建したといわれ、『日本書紀』や『元亨釈書(げんこうしゃくしょ)』などに登場する「飢人(きじん)伝説」で知られる。本堂は達磨大師の墓と伝えられる古墳上に建てられている。かつて興福寺や東大寺の僧兵に火をかけられるなどして存亡の危機に陥ったが、足利将軍義満らの庇護を得て再興した。現在の本堂は平成16年(2004)に再建されたもの。本堂の南西には聖徳太子の愛犬・雪丸の石像がある。

名称達磨寺(だるまじ)
所在地〒636-0012 北葛城郡王寺町本町2-1-40
TEL達磨寺 0745-31-2341
休日無休
料金本堂拝観100円
拝観、開館、開園時間境内自由
駐車場有り/無料
交通(マイカー)西名阪自動車道香芝ICから国道168号経由、約3km、約5分
交通(公共交通機関)王寺駅南口から明神一丁目行き、白鳳台二丁目行きバスで約3分、張井下車すぐ

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.