九品寺
更新日:2016年7月19日
山を覆う無数の石仏たち
山号は戒那山(かいなさん)。創建は奈良時代と言われ、行基が開き、のち空海が中興した。南北朝時代にはこの地の豪族であった楢原(ならばら)氏の菩提寺として栄えた。本堂の裏手にある小さな山に千体仏が祀られている。楢原氏の一族郎党が、自身の身代わりとして奉納したものと伝えられ、「身代わり千体地蔵」とも。桜の名所でもあり、山門脇や境内にはシダレザクラなどが立派な枝振りを見せ、秋には紅葉を楽しみに参拝する人も多い。 |
名称 | 九品寺(くほんじ) |
---|---|
所在地 | 〒639-2313 御所市楢原1188 |
TEL | 御所市観光協会 0745-62-3346 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
拝観、開館、開園時間 | 自由 |
駐車場 | 有り/無料 |
交通(マイカー) | 南阪奈道路葛城ICから約5km、約15分 |
交通(公共交通機関) | JR・近鉄御所駅から葛城ロープウェイ行きバスで約10分、櫛羅下車、徒歩約30分 |