菅田神社
更新日:2016年7月19日
道路をまたぐ朱塗りの鳥居
道路をまたぐように立つ大きな朱塗りの鳥居が目印の菅田神社は、『大和志』によれば、菅田長安寺とともに地域の祭祀にあたったという。近世までは祭神に天満天神を祀っていたが、現在は天目一箇神(あめのまひとつのかみ)を祀る。筒井駅の北東にある、かつて筒井城の中心部と推定される地に建つ菅田比賣(すがたひめ)神社は、菅田神社と対をなすともいわれている。女体姿の神が現れ、鎮座地一帯が一夜にして松林になったことから、この土地を「一夜松」と呼び、菅田神社を「一夜松天神社」「八条天神社」とも呼んだという。 |
名称 | 菅田神社(すがたじんじゃ) |
---|---|
所在地 | 〒639-1125 大和郡山市八条町619 |
TEL | 大和郡山市観光協会 0743-52-2010 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
拝観、開館、開園時間 | 境内自由 |
駐車場 | 無し |
交通(マイカー) | 西名阪自動車道郡山ICから国道24号、25号経由、約2km、約10分 |
交通(公共交通機関) | 近鉄二階堂駅から徒歩約10分、または近鉄平端駅から徒歩約10分 |