薬園八幡神社
更新日:2016年7月19日
平城京の薬草園に由来する古社
近鉄郡山駅から東へ進む道沿いにあり、通称「やこうさん」と呼ばれる。八幡神を新宮内の神殿に祀り、「薬園」の名をつけて命名したのがはじまりという。中世には、東大寺領薬園荘の守り神とされ、大和郡山城築城の際に現在の場所に移された。境内には「薬園」の名にふさわしく、薬草が植えられ、こじんまりとしたなかに清々しい雰囲気があふれる。平安時代の特徴をもつ僧形八幡神像(そうぎょうはちまんしんぞう)や女神像など、由緒ある品々が伝わる。薬草のしおり(1冊500円)の販売も。 |
名称 | 薬園八幡神社(やくおんはちまんじんじゃ) |
---|---|
所在地 | 〒639-1141 大和郡山市材木町32 |
TEL | 薬園八幡神社 0743-53-1355 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
拝観、開館、開園時間 | 自由 |
駐車場 | 有り/無料 |
交通(マイカー) | 西名阪自動車道郡山ICから国道24号経由、約7km、約15分 |
交通(公共交通機関) | JR郡山駅から徒歩約5分、近鉄郡山駅から徒歩約10分 |