生駒の行者石仏めぐり
更新日:2016年7月19日
役行者ゆかりの地に残る石仏たち
修験道の開祖、役行者(えんのぎょうじゃ)を彫りこんだ行者石仏を訪ね歩く、ええ古都ならおすすめのコース。長弓寺の行者石仏、西白庭台の住宅街入り口にある稲葉谷行者磨崖仏、岩蔵寺の行者磨崖仏、行者の森(通常非公開)など、白庭台駅から2時間ほどで回ることができる。生駒市上町周辺や高山地区に役行者の石仏が多いのは、生駒山や信貴山一帯が修験道の修行の地として栄え、役行者と深い関わりをもつため。宝山寺の般若窟は、役行者が修行をした洞窟といわれ、市内の鬼取町の地名も役行者に従った2匹の鬼の伝説からきたものなど、地域には伝承も多く残る。 |
名称 | 生駒の行者石仏めぐり(いこまのぎょうじゃせきぶつめぐり) |
---|---|
所在地 | 生駒市白庭台周辺 |
TEL | 生駒市生涯学習課 0743-74-1111 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
拝観、開館、開園時間 | 見学自由 |
駐車場 | 無し |
交通(マイカー) | 近鉄白庭台駅/第二阪奈道路中町ICから県道7号経由、約7.7km、約21分(奈良方面、中町ICからは出られない)、または阪奈道路三碓(みつがらす)から約7km、約15分 |
交通(公共交通機関) | 近鉄白庭台駅を起点に長弓寺~白庭台駅~稲葉谷行者石仏~岩蔵寺~白庭台駅のコースで徒歩約4km |