奈良の地域情報を発信!

ホーム > 見どころ情報 > 宝山寺

見どころ情報

宝山寺

更新日:2016年7月19日

商売繁盛「生駒の聖天さん」

生駒山の中腹に位置し、修験道の道場として栄えてきた。とくに「般若窟(はんにゃくつ)」は役行者(えんのぎょうじゃ)が般若経を書き写して納めたとされて信仰を集め、空海がこの地で修行したという伝承もある。般若窟の上に建つ宝瓶塔や、弘安5年(1282)の十三重石塔から、寺院の成立は遅くとも鎌倉時代と考えられている。江戸時代の初期には、湛海(たんかい)が根本中堂の建立など復興に努め、元禄5年(1692)に生駒山宝山寺とした。地元では「聖天さん」と呼ばれて親しまれている。

名称宝山寺(ほうざんじ)
所在地〒630-0266 生駒市門前町1-1
TEL宝山寺 0743-73-2006
URLhttp://www.hozanji.com
休日無休
料金無料
拝観、開館、開園時間境内自由
駐車場有り/無料
交通(マイカー)第二阪奈道路壱分ICから国道168号経由、約4km、約10分
交通(公共交通機関)近鉄生駒駅から徒歩約3分で鳥居前駅へ、生駒ケーブルで約5分、宝山寺駅下車、徒歩約5分

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.