不退寺
更新日:2016年7月19日
平安歌人・在原業平ゆかりの古刹
平安時代初期、平城(へいぜい)天皇が仮住まいしたため「萱(かや)の御所」と呼ばれ、その子阿保(あぼ)親王、孫の在原業平(ありわらのなりひら)に伝わり、業平が仁明(にんみょう)天皇の命を受けて観音像を作り安置したことに由来する。中世には南都十五大寺の1つとなる。佐保三観音の1つである本尊・木造聖観音立像と木造五大明王像は、平安時代の作で重文。業平ゆかりの品々も多く、毎年春に一般公開されている。レンギョウ、キショウブ、ツバキなど1年を通じて500種もの草花が咲き「花の寺」としても知られる。 |
名称 | 不退寺(ふたいじ) |
---|---|
所在地 | 〒630-8113 奈良市法蓮町517 |
TEL | 不退寺 0742-22-5278 |
URL | http://www3.kcn.ne.jp/~futaiji/ |
休日 | 無休 |
料金 | 大人400円、中高生300円、小学生200円、(業平忌 大人600円、小学生300円、特別開帳期間 大人500円、小学生300円) |
拝観、開館、開園時間 | 9:00~17:00 |
駐車場 | 有り(普通車8台)/無料 |
交通(マイカー) | 第二阪奈道路宝来ICから国道308号、24号経由、約5km、約10分 |
交通(公共交通機関) | JR・近鉄奈良駅から航空自衛隊行き、西大寺駅行きバスで約15分、一条高校前下車、徒歩約5分 |