念仏寺
更新日:2016年7月19日
松明を手に鬼が練り歩く火の祭典の舞台
平安末から鎌倉の頃には、領主であった坂合部(さかいべ)氏の氏寺として建立されていたと考えられている。現在の本堂は茅葺(かやぶき)で、棟瓦をのせた異形宝形造だが、もともとは四柱の瓦葺だった。本尊は阿弥陀如来立像で、室町時代の作。本来は念仏堂と称した本堂は、俗に「陀々堂(だだどう)」と呼ばれる。1月14日の「鬼はしり」は陀々堂で行われ、鬼が重さ約60kgの松明を持って厄除けを行う全国でも珍しい行事。当日は境内が多くの参拝客で賑わう。 |
名称 | 念仏寺(ねんぶつじ) |
---|---|
所在地 | 〒637-0060 五條市大津町177 |
TEL | 五條市観光協会 0747-20-9005、五條市企業観光戦略課 0747-22-4001 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
拝観、開館、開園時間 | 境内自由 |
駐車場 | 有り(上野公園)/無料(鬼はしりの当日は公園から念仏寺への無料シャトルバスあり) |
交通(マイカー) | 南阪奈道路葛城ICから国道24号経由、約22km、約45分 |
交通(公共交通機関) | JR大和二見駅からタクシーで約10分、または徒歩約30分 |