奈良の地域情報を発信!

ホーム > 見どころ情報 > 往馬大社

見どころ情報

往馬大社

更新日:2016年7月19日

勇壮な火祭りで知られる火の神

正式名称は、往馬坐伊古麻都比古神社(いこまにいますいこまつひこじんじゃ)。もとは産土(うぶすな)神2柱を祀っていたが、鎌倉時代になって武士の信仰が篤い八幡神5柱を迎え、あわせて7柱を祀った。奈良時代の正倉院文書にはすでに名前が見え朝廷とも深いつながりがあり、国家にとって重要な雨乞いの祈願も行われている。また火の神としても崇められ、古来、大嘗祭で用いる「火きり木」は往馬大社から納められてきた。毎年10月の体育の日の前日に行われる火祭りは、火の神を祀る往馬大社ならではのもの。境内いっぱいに、古式にのっとったさまざまな神事が繰り広げられる。

名称往馬大社(いこまたいしゃ)
所在地〒630-0222 生駒市壱分町1527-1
TEL往馬大社 0743-77-8001
URLhttp://www.ikomataisha.com/
休日無休
料金無料
拝観、開館、開園時間境内自由
駐車場有り/無料
交通(マイカー)第二阪奈道路壱分ランプから約0.5km、約5分
交通(公共交通機関)近鉄壱分駅から徒歩約5分

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.