奈良の地域情報を発信!

ホーム > 見どころ情報 > 八柱神社

見どころ情報

八柱神社

更新日:2016年7月19日

宵闇に若者演じる能の源流「題目立」

jisha-101p祭神には八神(八柱、やはしら)が祀られており、古くは八王子社と呼ばれていた。秋祭りは毎年10月12日夜に行われる。このとき、宵宮で奉納される「題目立」は狩衣姿に弓を持った17歳の若者を中心に行われる。所作や動作をほとんど伴わずに謡う、能の源流をなす民俗芸能として、国の重要無形民俗文化財、ユネスコの無形文化遺産に指定されている。古くから1回の中断もなく伝えられた、元服行事と芸能が融合した優雅な民俗行事である。

名称八柱神社(やはしらじんじゃ)
所在地〒632-0102 奈良市上深川町
TEL奈良市観光課 0742-34-1111
休日無休
料金無料
拝観、開館、開園時間境内自由
駐車場有り/無料
交通(マイカー)第二阪奈道路宝来ICから国道308号、369号経由、約28km、約1時間
交通(公共交通機関)JR・近鉄天理駅から国道山添行きバスで約50分、国道小倉下車、徒歩約40分、またはJR・近鉄奈良駅からタクシーで約50分

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.