奈良の地域情報を発信!

ホーム > 見どころ情報 > 天河大辨財天社

見どころ情報

天河大辨財天社

更新日:2016年7月19日

芸事の上達にご利益ある天川の弁天様

jisha-066p日本の三大弁天の1つ。7世紀後半、大海人皇子(おおあまのおうじ、天武天皇)が、吉野を訪れ勝利を祈願したところ天女が現れ、戦勝の祝福を示したという。即位後、天皇は弥山の麓に神殿を造営、「天の安河の宮」と名づけ、これが社の起こりとなった。弁才天女、熊野権現、吉野権現(蔵王権現)を祀り、大峯修験の要の行場として弘法大師ら高僧や修験者たちが訪れた。弁財天女は音楽や芸能の神でもあり、拝殿に併設された能舞台で能の奉納が毎年行われるほか、世阿弥も用いたとされる面も奉納されている。芸能に携わる人が多く参拝する。

名称天河大辨財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)
所在地〒638-0321 吉野郡天川村坪内107
TEL天河大辨財天社 0747-63-0558
URLhttp://www.tenkawa-jinja.or.jp/
休日無休
料金無料
拝観、開館、開園時間境内自由
駐車場有り/無料
交通(マイカー)南阪奈道路葛城ICから国道165号、169号、309号経由、約45km、約90分
交通(公共交通機関)近鉄下市口駅から中庵住行きバスで約60分、天河大弁財天社下車、徒歩約1分

一覧へ戻る

奈良お取り寄せ手帖 ~スイーツ編~

奈良にもある今話題の“クラフトコーラ”

このページの先頭へ

Copyright © NANTO BANK,LTD All Rights Reserved.