2024年12月に開催中の短期イベント
12月14日東大寺
仏名会
「過去」「現在」「未来」の三世諸仏の仏名を唱え、その年に犯した罪を懺悔し、滅罪生善を祈る法会。
住所 | 奈良市雑司町406-1 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からバス「東大寺大仏殿・春日大社前」下車、徒歩5分 |
お問い合わせ | 仏名会 0742-22-5511 |
12月14日~16日金峯山寺
仏名会・三千仏礼拝
12月14日は過去世、15日は現在世、16日は未来世の各千仏、計三千仏に懺悔を行う法要。
住所 | 吉野郡吉野町吉野山2498 |
---|---|
アクセス | 近鉄「吉野駅」からロープウェイ「山上駅」下車、徒歩10分 |
お問い合わせ | 金峯山寺 0746-32-8371 |
12月15日唐招提寺
お身ぬぐい
読経の後、金堂三尊をはじめとした堂内の諸仏につもった一年間の塵やホコリを払い、新しい年を迎える準備をする。この日から、境内の大掃除が始まる。
住所 | 奈良市五条町13-46 |
---|---|
アクセス | 近鉄「西ノ京駅」から徒歩10分 |
お問い合わせ | 唐招提寺 0742-33-7900 |
12月15日大神神社
豊年講米初穂献納奉告祭
豊年講の農家の方々が真心こめて作られた新米が拝殿御棚にうず高く積まれ、献納の奉告の祭典が執り行われる。祭典にあわせ、先に行われた農林産物品評会の入賞者の表彰も行われる。
住所 | 桜井市三輪1422 |
---|---|
アクセス | JR「三輪駅」から徒歩15分 |
お問い合わせ | 大神神社 0744-42-6633 |
12月15日~18日春日大社
春日若宮おん祭
春日大社の境内にある摂社 若宮の例祭。平安末期の保延2年、時の関白・藤原忠通が天下安泰、五穀豊穣、万民和楽を願い大和一国を挙げて執り行って以来、長い歴史の中で1度も途切れることなく今年で889回目を迎える。
住所 | 奈良市春日野町160 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からバス「春日大社本殿」下車すぐ |
お問い合わせ | 春日大社 0742-22-7788 |
12月17日かぎろひの丘万葉公園
第53回 かぎろひを観て万葉を偲ぶ会
日の出の1時間ほど前に現れる陽光「かぎろひ」。万葉の歌人・柿本人麻呂の秀歌「ひむがしの野にかぎろひの立つみえて かへりみすれば月かたぶきぬ」が詠まれたときに現れた「かぎろひ」の様子を偲ぶイベント。
住所 | 宇陀市大宇陀中庄 |
---|---|
アクセス | 近鉄「榛原駅」よりバス「大宇陀高校前」下車、徒歩3分 |
お問い合わせ | 宇陀市観光協会 0745-82-2457 |
12月18日岡寺
納観音
毎月18日は観音様の縁日の日であり、その年の最後の18日の12月18日は納観音として1年の感謝の気持ちを込めて毎年護摩供法要が行われる。
住所 | 高市郡明日香村岡806 |
---|---|
アクセス | 近鉄「橿原神宮前駅」からバス「岡寺前」下車、徒歩約10分 |
お問い合わせ | 岡寺 0744-54-2007 |
12月22日正暦寺
冬至祭
不動明王の御宝前において護摩祈願を修法し、健康を祈願する。また、御祈祷に来られた方にはカボチャづくしの精進料理が振舞われる。
住所 | 奈良市菩提山町157 |
---|---|
アクセス | JR「帯解駅」から徒歩1時間半 |
お問い合わせ | 正暦寺 0742-62-9569 |
12月31日橿原神宮
歳末大祓
平穏無事な生活を願いつつ、半年の間に知らず知らずに犯した罪や、心身のけがれなど、一切の災いを祓い、清浄な本来の姿を取り戻すための神事。
住所 | 橿原市久米町934 |
---|---|
アクセス | 近鉄「橿原神宮前駅」から徒歩約10分 |
お問い合わせ | 橿原神宮 0744-22-3271 |
12月31日帯解寺
除夜の鐘つき
午後11時過ぎより除夜の鐘つきが行われる。煩悩の数といわれる108回、鐘を打ち鳴らして煩悩を打ち払い、清らかな心で新年を迎えることができるよう行う。また、除夜の鐘つきの後は、本堂にて修正会が厳修される。
住所 | 奈良市今市町734 |
---|---|
アクセス | JR「帯解駅」から徒歩5分 |
お問い合わせ | 帯解寺 0742-61-3861 |