2023年12月に開催中の短期イベント
12月1日~3日奈良公園登大路園地
奈良登大路陶器市
天平文化を築いた当時と同じように、平城京へ全国各地から運ばれ、物々交換されていた賑わいある市の再現を図ると共に、工芸の素晴らしさや楽しさを伝えることを目的とし開催される。
住所 | 奈良市登大路町 |
---|---|
アクセス | 近鉄「奈良駅」から徒歩5分 |
お問い合わせ | 奈良登大路陶器市実行委員会 090-1898-3149 |
12月2日なら100年会館
H1法話グランプリ2023
若手僧侶らが宗派を超えて法話を披露し合う「H1法話グランプリ」が、2023年は奈良市のなら100年会館で開催される。
住所 | 奈良市三条宮前町7-1 |
---|---|
アクセス | JR「奈良駅」から徒歩2分 |
お問い合わせ | なら100年会館チケットセンター 0742-34-0111 |
12月3日大和高田さざんかホール
よしもとお笑いライブin大和高田 ~師走も大笑い!!大和高田に人気者が大集合SP~
なんばグランド花月などのよしもとの劇場を飛び出して全国各地で開催しているよしもとお笑いライブ! 全国の舞台やテレビで活躍する人気芸人から旬の芸人まで豪華出演者による漫才は、老若男女問わず楽しめる。
住所 | 大和高田市本郷町6-36 |
---|---|
アクセス | JR「高田駅」から徒歩5分 |
お問い合わせ | FANYチケット問合せダイヤル 0570-550-100 |
12月9日~10日ロート奈良鴻ノ池パークほか、奈良市内、天理市内
奈良マラソン2023
世界遺産「古都奈良の文化財」が点在する歴史的風景の中を、全国から集うランナーと奈良県民のランナーが走る「奈良マラソン」。今年は2日間にわたり3種目が開催され、主会場のロート奈良鴻ノ池パークでは、奈良の食・特産品の販売ブースやステージイベント等も楽しめる。
住所 | - |
---|---|
アクセス | - |
お問い合わせ | 奈良マラソン実行委員会事務局 0742-81-8752 |
12月10日宝山寺
獅子閣特別公開
延宝6年(1678)に宝山湛海(たんかい)が不動明王を祀り創建した宝山寺。役行者や空海が修行したとされる般若窟という大岸壁に抱かれるように、本堂、聖天堂、多宝塔など諸堂が甍を連ねる。境内にある宮大工吉村松太郎が設計し、明治17 年に落慶された洋風客殿・獅子閣(重文)が特別公開される。
住所 | 生駒市門前町1-1 |
---|---|
アクセス | 近鉄「生駒駅」から生駒ケーブル乗り継ぎ、「宝山寺駅」下車、徒歩10分 |
お問い合わせ | 宝山寺 0743-73-2006 |
12月10日大和高田さざんかホール
やまとたかだの第九 第6回演奏会
今年の演奏会の前半プログラムは、ソリストたちによる、オペレッタ「こうもり」から抜粋。最後は合唱団も加わり華やかなステージをお届け。小学生以上入場可。曲目/J.シュトラウスII:喜歌劇「こうもり」より/ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125「合唱付」など。
住所 | 大和高田市本郷町6-36 |
---|---|
アクセス | JR「高田駅」から徒歩5分 |
お問い合わせ | やまとたかだ第九の会 070-8997-7149 |
12月15日唐招提寺
お身拭い
読経の後、金堂三尊をはじめとした堂内の諸仏につもった一年間の塵やホコリを払い、新しい年を迎える準備をする。
住所 | 奈良市五条町13-46 |
---|---|
アクセス | 近鉄「西ノ京駅」から徒歩8分 |
お問い合わせ | 唐招提寺 0742-33-7900 |
12月15日~18日奈良市内各所(春日大社・大宿所・お旅所・県庁前~三条通り)
春日若宮おん祭
国の重要無形民俗文化財。12月17日正午からの「お渡り式」では、時代行列が見られる。行列は、奈良県庁前を出発し、近鉄奈良駅、JR奈良駅、三条通りをへて、お旅所へ向かう予定。お旅所では14時半から、国の平安を祈念する祭典が厳粛に行われ、続いて夜遅くまで数多くの神事芸能が奉納される。
住所 | 奈良市春日野町160(春日大社) |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からバス「春日大社本殿」下車すぐ |
お問い合わせ | 春日大社 0742-22-7788 |
12月16日東大寺
良弁忌
東大寺開山の良弁僧正の忌日にちなみ、開山堂の良弁僧正坐像(秘仏/国宝)、また良弁僧正の念持仏であったと伝わる法華堂の執金剛神立像(秘仏/国宝)が開扉される。また合わせて鎌倉期東大寺復興の尽力者・重源上人をまつる俊乗堂でも重源上人坐像(国宝)、阿弥陀如来立像(快慶作/重文)、愛染明王坐像(重文)の諸尊が特別開扉される。法要終了後~16:00まで(俊乗堂は9:00~16:00まで)。
住所 | 奈良市雑司町406-1 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からバス「東大寺大仏殿・春日大社前」下車、徒歩5分 |
お問い合わせ | 東大寺 0742-22-5511 |
12月16日~17日奈良県コンベンションセンター
ポケットマルシェ in 天平広場 -7th-
ポケマルで唯一の「全天候型会場」での開催。地元はもとより近畿各地や東海からの有名店60店舗が勢揃いする。ハンドメイドを中心にセレクト雑貨やフラワー、焼菓子やカフェなども。
住所 | 奈良市三条大路1丁目691-1 |
---|---|
アクセス | 近鉄「新大宮駅」から徒歩10分 |
お問い合わせ | Pocket Marche 実行委員会 080-5364-2345 |
12月18日壷阪寺
納め観音
11:30から住職法話会が、13:30から納め観音法要を開催。法要時に秘仏子島荒神観音像がご開帳される。
住所 | 高市郡高取町壷阪3 |
---|---|
アクセス | 近鉄「壷阪山駅」からバス「壷阪寺前」下車すぐ |
お問い合わせ | 壷阪寺 0744-52-2016 |
12月20日奈良県立万葉文化館
万葉集をよむ「譬喩歌(ひゆか(1)」
研究員が『万葉集』の歌々を数首ずつ取り上げて、丁寧に読み解く(12月は巻7・1296~1330番歌)。定員は150名(予定)。インターネットでの同時配信もあり(詳細はホームページに掲載)。講師は同館主任研究員 阪口由佳氏。
住所 | 高市郡明日香村飛鳥10 |
---|---|
アクセス | 近鉄「橿原神宮前駅」からバス「万葉文化館西口」下車すぐ |
お問い合わせ | 奈良県立万葉文化館 0744-54-1850 |
12月22日正暦寺
冬至祭・秘仏特別公開
冬至祭に併せて、正暦寺の収蔵庫にあたる「瑠璃殿」にて、正暦寺所蔵の仏像などと共に秘仏御開帳される。
住所 | 奈良市菩提山町157 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からタクシー約25分(紅葉時期はJR、近鉄奈良駅から臨時バスあり) |
お問い合わせ | 正暦寺 0742-62-9569 |
12月29日薬師寺
お身拭い
朝から恒例のもちつきの後、もち米を蒸したお湯で、薬師如来や、両脇の日光・月光菩薩像の御体を浄布で丁寧にふき清める。
住所 | 奈良市西ノ京町457 |
---|---|
アクセス | 近鉄「西の京駅」下車すぐ |
お問い合わせ | 薬師寺 0742-33-6001 |