2022年12月に開催中の短期イベント
12月3日~4日奈良県コンベンションセンター
ポケットマルシェ in天平広場-5th-
近畿各地や東海からの有名店60店舗が勢揃い。ハンドメイドを中心にセレクト雑貨やフラワー、焼菓子やカフェなどが出店。
住所 | 奈良市三条大路1丁目691-1 |
---|---|
アクセス | 近鉄「新大宮駅」から徒歩8分 |
お問い合わせ | PocketMarche実行委員会 080-5364-2345 |
12月8日法隆寺
お身ぬぐい
金堂や大講堂、夢殿の仏像に積もった一年間の塵埃を払う行事。法要が営まれたあと、僧侶が竹の先に和紙を付けたハタキやハケを使って丁寧に行う。
住所 | 生駒郡斑鳩町法隆寺山内1-1 |
---|---|
アクセス | JR「法隆寺駅」からバス「法隆寺門前」下車すぐ |
お問い合わせ | 法隆寺 0745-75-2555 |
12月8日元興寺
佛足石供養
境内にある仏足石の前にてお釈迦様を讃える供養を行う。
住所 | 奈良市中院町11 |
---|---|
アクセス | 近鉄「奈良駅」から徒歩12分 |
お問い合わせ | 元興寺 0742-22-5511 |
12月14日東大寺
仏名会
もともと一夜または三夜を限って、「過去」「現在」「未来」の三千仏名を唱え、その年の罪悪を懺悔する法要であった。現在は「過去」「現在」「未来」と1年ごとに行い、計3年で祈修されている。
住所 | 奈良市雑司町406-1 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からバス 「大仏殿春日大社前」下車、徒歩5分 |
お問い合わせ | 東大寺 0742-22-5511 |
12月15日~18日春日大社
春日若宮おん祭
保延2年(1136)、藤原忠通が五穀豊穣を祈り、始めたというおん祭。17日未明に若宮神の遷幸(せんこう)、日中に芸能集団らのお渡り式、還幸(かんこう)までが行われる。
住所 | 奈良市春日野町160 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からバス「春日大社本殿」下車すぐ |
お問い合わせ | 春日大社 0742-22-7788 |
12月16日東大寺
良弁忌
東大寺開山の良弁僧正の忌日にちなみ、開山堂の良弁僧正坐像(秘仏・国宝)、良弁僧正の念持仏であったと伝わる法華堂の執金剛神立像(秘仏・国宝)が開扉される。また、俊乗堂でも重源上人坐像(国宝)、阿弥陀如来立像(重文)、愛染明王坐像(重文)の諸尊が特別開扉される。
住所 | 奈良市雑司町406-1 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からバス「大仏殿春日大社前」下車、徒歩5分 |
お問い合わせ | 東大寺 0742-22-5511 |
12月18日壷阪寺
納め観音
11時30分から住職法話会、13時30分から納め観音法要。法要時に秘仏・子島荒神観音像が開帳される。参加には事前に申し込みの電話を。
住所 | 高市郡高取町壷阪3 |
---|---|
アクセス | 近鉄「壷阪山駅」からバス「壷阪寺前」下車、すぐ |
お問い合わせ | 壷阪寺 0744-52-2016 |
12月20日春日野国際フォーラム甍
日本全国能楽キャラバン!春日野公園
全国23都道府県・42会場・64公演で開催される能楽の祭典。能楽発祥の地・大和(奈良)での公演は、見ごたえある人気曲を披露。
住所 | 奈良市春日野町101 |
---|---|
アクセス | 近鉄「奈良駅」から徒歩20分 |
お問い合わせ | 公益社団法人能楽協会 03-5925-3871 |
12月22日正暦寺
冬至祭・秘仏特別公開(重文など)
冬至祭に併せて、正暦寺の収蔵庫にあたる「瑠璃殿」にて、正暦寺所蔵の仏像などと共に秘仏を御開帳。
住所 | 奈良市菩提山町157 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「奈良駅」からタクシー25分 |
お問い合わせ | 正暦寺 0742-62-9569 |
12月31日安倍文殊院
除夜の鐘
23時45分に住職が鐘を撞き、その後、先着の人から108人まで順番に鐘を撞くことができる。
住所 | 桜井市阿部645 |
---|---|
アクセス | JR・近鉄「桜井駅」から徒歩20分、またはバス「安倍文殊院前」下車、徒歩1分 |
お問い合わせ | 安倍文殊院 0744-43-0002 |